大阪大学の3限には、日本中どこからでも出席できる説

交通

本当にどこからでも間に合うのか

検証はこれで終わりではない。

 

“本当に日本中どこからでも阪大の3限には間に合うのか?”

“いくら山形からでも間に合うとはいえ、「どこからでも」は怪しいのではないか”

 

実は余裕なんですよ。

結論から言うと、割とどこからでも阪大の3限には間に合う。しかも、全国どこの大学でもできるわけではなく、阪大に限られる。

 

なぜ間に合うのか

ポイントは2つある。

 

一つはもちろん、「3限の授業への出席」という条件が比較的ユルイ点だ。

しかし、もう一つがスゴイ。コレを知ると、大阪大学に進学して良かったと感じられるだろう。

 

大阪大学はめちゃくちゃ空港に近い。

大阪大学豊中キャンパスから大阪空港(伊丹空港)までは、柴原阪大前駅からモノレールでわずか2駅。歩いても30分強くらいで空港に行けてしまう。

大阪空港には、日本中あらゆる場所から飛行機がやってくる。

したがって、「大阪空港にお昼前に着くような飛行機」に乗れば、全国どこからでも問題なく阪大の3限には出席できるのだ。

ね、ビックリでしょ。

(もちろん、空港が無い離島や山間部だと厳しいかもしれない。そのへんは大目に見てほしい)

そこで、だ。みなさんはこう思うだろう。

 

「なんでお前、新幹線使ったの?」

 

ご明察。今回新幹線を使ったのには理由がある。

そこから鉄道バスだけを使った場合、大阪大学の3限に間に合わない都道府県がごく少数存在する。それを伝えたかったのだ。

そこから純粋に鉄道だけを使った場合、13:00まで大阪大学辿り着けない都道府県は……

  • 北海道
  • 秋田県
  • 沖縄県

3つだけ。

残念ながら、この3県に実家がある人は、空港から飛行機に乗る以外の選択肢がない。さもなくば、3限に遅刻することになる……。

(余談にはなるが、秋田県の南隣に位置する山形県は、“鉄道だけを使って大阪大学の3限の授業に出席できる日本海側の北限”にあたる。どうでもいいけど)

 

結論:阪大の3限には、日本中どこからでも出席できる

大阪大学の3限の授業には、日本全国どこからでも出席することができる。これはおそらく全国でも阪大だけだと思う。

それは、日本中に高速交通網が整備されているからであり、なおかつ、大阪大学豊中キャンパスが極めて空港に近いからだ。さらに言えば、新幹線の新大阪駅も決して阪大から遠いわけでもない。

色々な条件が重なって、阪大の3限が非常にアクセスしやすい授業となっているのだ。

そしてもう一つ、みなさんに考えていただきたいことがある。

 

“みなさんは、ちゃんと実家に顔を出していますか?”

 

一説によると、親元を離れてからの人生で親の顔を見る時間は、これまでの人生の約半分になるのだと言う。

それなのに、何かと理由をつけて帰省しなくなる人がいる。

もちろん、家庭環境の問題ならば仕方ない。

疑問に思うのは、家族仲が良好なのに「遠いから」と理由をつけて中々帰省しない人の存在だ。せっかく帰省したのに、「バイトや授業があるから」と早めに一人暮らしへカムバックしてしまう人の存在だ。

 

今回の検証では、【阪大の3限の授業には、日本全国どこからでも出席できる説】を証明できた。

証明されてしまった以上、大阪から(特に阪大周辺から)「実家が遠い」なんて、実家から「阪大が遠い」なんて、もはや詭弁になってしまう。

 

“いつまでも、あると思うな親と金”

 

家族は、一人で暮らしている阪大生のキミに会いたがっている。そして、『一秒でも長く一緒に過ごしたい』と思っている。

 

たまには帰って、地元の家族や友人に顔を見せよう。そして、授業ギリギリに帰ってこよう。

なんせ、阪大の3限の授業には、日本中どこからでも出席できるのだから。

タイトルとURLをコピーしました